「 そのほか おすすめ本 」 一覧
-
-
残念 「朝の果物は金」 はウソらしい…(若杉おばあちゃんの本より)
2017/12/14 -そのほか おすすめ本, 乳がんの再発防止策
食事療法半断食をしていた時、生の野菜や果物の“酵素”が大事と聞き、加熱したものではなく、それらを積極的に食べて癌の縮小を目指したことがあります。 しかし、そのクリニックで言われたことを鵜呑みにして、メニュー表 …
-
-
2017/11/27 -そのほか おすすめ本, 乳がんの再発防止策
食事療法昨日は、子供を体操教室のイベントへ連れていったり、二人で縄跳びの練習もしましたよ! 旅行でかなり食べ過ぎたので、お鍋にしたり、野菜中心の食事にして少し調整しました。 そして、子供が工作に夢中になってい …
-
-
2017/10/27 -そのほか おすすめ本
生前記憶昨日は、体内記憶、生前記憶について研究されている、産婦人科医 池川明先生の本についてご紹介させていただきましたが、 子供が生まれる前の記憶を語り出した話。 子供たちの証言のほかにも、気になった内容があ …
-
-
2017/10/26 -そのほか おすすめ本, 子供のこと
前世の記憶, 生前記憶以前から気になっていた産婦人科医 池川明先生の新しい本「ぼくが生まれてきたわけ」を、偶然子供と一緒にいった図書館で見つけまして、一気読みしてしまいました! 「赤ちゃんはお母さんを選んで生まれてくる」と …
-
-
2017/10/08 -そのほか おすすめ本, diary
知り合いの方からのご紹介で、急遽、衆議院選挙の世論調査のアルバイトへ行ってきましたよ! 接客は一通り経験してきていますので、なんとかなるかな~と思い始めたのですが、休みなく次々に電話をかけまくる日々は …
-
-
2017/10/02 -そのほか おすすめ本, 心の傷を癒すために
私は時々、ワタナベ薫さんのブログを読ませていただき、元気をいただいているのですが、乳癌になってからも、何冊か本を購入させていただきました。 人生と自分の身体をリセットするにあたってなんとなく、今までの …
-
-
2017/09/12 -そのほか おすすめ本, 乳がんの再発防止策
乳癌再発防止, 食事療法乳がん患者の朝食には、パン、コーヒーが多いという指摘、ごもっとも! 私は以前は、週4~5で朝食に食べるくらいパン大好き人間でした! その影響がどうかわかりませんが、子供もパンが大好き。 しかし、最近、 …
-
-
「美ホルモンをアップして更年期を迎え撃つ 」武田久美子さんの情報が参考になりました
2017/06/20 -そのほか おすすめ本, ホルモン治療の副作用
スキンケア, ホルモン治療副作用, 肌荒れ半年ほど前になりますが、ふと、子供と一緒に行った図書館で、武田久美子さんのご本があって、とっても綺麗な胸の写真に引き寄せられ、おもむろに手をとってみると、今までのイメージが一新! 国際結婚や子育てなど …