最近、有難いことに、同じ乳癌を患った女性から、メールを頂戴するようになりました。
乳癌になって、色々悩んで辛かったのは、私だけではなかったのだな…と、励まされるのと同時に、
私がまったく知りえなかった再建の情報などもいただき、感謝の気持ちでいっぱいです!
本当にありがとうございます!
Cさんへ
メールを2通もいただきましたのに、お返事せずに申し訳ありません!
実は、何度お返事を送りましても、戻ってきてしまうのです。
いただいたメールアドレスが、docomoのアドレスだったからか、私のPCからお返事をした場合、ドメイン設定などで弾かれてしまっているのかな?と思います。
よって、この場でお礼を申し上げさせてください!
貴重な情報、本当にありがとうございました!
メールをいただきました内容によりますと、
読者様がご覧になられた他のブロガーさんの記事に
乳房再建用の脂肪注入に関して、保険適用がされる
ということが、記されていたとのこと!
再建の病院で、詳細をご確認されてみては?というメッセージでした。
本当にありがとうございます。
私自身、これかな?というアメブロの記事を見つけることが出来たのですが、本当にちょこっと医師とのやりとりを記載されていただけのもので、
具体的な医療機関などから発表された情報は、併記されておりませんでした。
よって現時点では、まだまだ不確かな情報ではありますが、期待が持てる情報でしたので、ご紹介させていただきました!
あくまでも、まだ噂レベルのものですので、ご注意くださいね。
(書いておきながら、申し訳ないのですが!)
ちょうど今の私の胸が、シリコンに入れ替えて7ヶ月くらい経つのですが、
腫れやむくみがひいたら、やはりリップリングといわれるしわと、脇のあたりのくぼみが、気になってきていたのです。
以前の状態そのままに戻すことは出来ないと、重々理解していたものの、
やはり、胸を突き出すような姿勢にすると、丸いシリコンが胸にくっついている、という感じで、脇からのなだらかなラインがないので、左とはやはり違う状態なのです。
だから、今の私には、魅力あるタイムリーな情報でした!
私の再建状況は、残るは、乳頭の移植手術のみとなったのですが、10月に手術の予約を入れていたものの、子供の学校関連のことなどで、12月に延期しようかと思っておりました。
しかし、この脂肪注入が保険適用されるかどうか、ということを、早く再建の先生に確認してしまいたい!!
もし、実費で1回70万だった脂肪注入が、3割負担で21万となったとしたら…?
それでも、主婦となった私にはかなりきつい金額ですが、このブログをご覧になられている読者様の中では、検討される方がいらっしゃるのではないでしょうか?
美しく、綺麗に再建出来ることがわかれば、
私のように、全摘手術をなかなか決断出来ず、転移してしまうようなことも防げるかと思いますので、
癌に関する治療法の進歩と共に、乳房再建の技術も、もっともっと身近になるよう、進めばいいですね!
脂肪注入が保険適用されるかどうかの、正確な情報を得られましたら、またこちらのブログでご紹介させていただきますね。
最後までお読み頂きありがとうございました♪
ポチっと応援していただけましたら励みになります!
↓↓↓

