乳癌を美しく治そう!~私の乳癌 再建の記録~ 

30代(子供は4歳)で乳癌を発症。ステージⅡの全摘出をした元ワーキングママが、納得した治療法を探して、美しく再建し、明るい人生を取り戻すまで…

diary

旅行や引越しに注意!気学で言うと今月は開運月だそうですよ♪

投稿日:

私は若い頃、引っ越しした翌日に発熱し、その翌日にマンションが水漏れし、お風呂場にゴキブリが出るわ、ベランダに出てみたらなんと、でっかい蜂の巣が出来ているわ、

もう参ってしまい、1カ月もしないうちに、別のマンションに引っ越ししたことがあります。

その時は、室内のキャビネットや衣類の上にも水が滴ってしまい、上階の住人の方の問題による水漏れだったため、保険会社から引っ越し代と、新しく部屋を借りれるくらいの礼金分の保険金がおりることとなりました。

今の年齢にもなれば、受け渡し前に蜂の巣が出来ていたのだから撤去するように不動産屋さんに文句を言うとか、色々手段はあると思うのですが、

まだ若かった私は、段ボールを開ける間もなく「もうここには居られない!」と思って、さっさとまた別の場所へ引っ越したんです!

最初に引っ越ししたマンションは、何年か経ってから知ったのですが、他の部屋で銃殺があったマンションでした。

リンクをするのも怖いので、ご紹介だけにしますが、都内の事故物件が調べられる「大島てる」というサイトを後日見たことでわかったのです。

そのマンションは、とてもおしゃれなスポットにあり、通勤にも、ショッピングにも便利で、場所はすごくいいのです!

この引っ越しをした近辺では、恋愛もうまくいきませんでした。

自身の気持ちが暗くなっていたせいか、引っ越しのトラブルのことにも、手伝うよ、力になるよ、と言ってくれたのに、素直に頼れなかったのです。

その後2度目の引っ越しが落ち着いた頃、職場と同じビルに、携帯の占いサイトを担当になった女性とお友達になりました。

そのサイト運営の相談に乗ったりしていたところ、横浜にすごく面白い気学の先生がいるから、その引っ越しを見てもらった方がいいんじゃない?と言われ、最初は家の間取りが悪かったのかな~なんて思い、そそくさ出かけていきました。

(私は噂を聞くと、すぐに出かけてしまうタイプです 笑)

予約時に、「今までの人生での海外旅行歴、引っ越し歴をメモしてくるように」と言われたので、素直に事細かく整理してもっていくと、

その水漏れ&蜂の巣の部屋に引っ越しした年月日を言った途端、

「この時、何か起こらなかった?」と言われて、ドキリとしました!

今回のトラブル続きの引っ越しは、ものすごく悪い時期に、大凶方位へと引っ越ししていたそうなのです。

その後、すぐに2度目の引っ越しをした方角はよかったらしく、「すぐにリカバリーしてあなた運が強いね!命拾いしたね」と言われました。

過去の引っ越し歴では、上京したタイミングと方位はバッチリだったようで、「東京へ来てから楽しかったでしょう?」と言われ、確かに新しい友達も出来て楽しかったし、学ぶことも沢山あったし、人生がとても充実していました!

だからこそ、ちょっと運も下火になった気がしたので、そこから引っ越しでもして気分一新がんばろう!なんて思い、動いてしまったのです。

人間には、動いちゃダメな時期ってあるんですね…。

季節のように、夏のように活動的な時期もあれば、冬のように静かに過ごさなければならない時期もある。

守りに徹して、自分の知識と、エネルギーを蓄えていればよかったようなのですが、私は我慢出来ず、ジタバタ動いてしまいました。

その経験から、引っ越しや、海外旅行の方位には、十分気をつけるようになりました。

雑誌の星座占いページなんかは、ほとんど参考にはしませんが、風水と気学だけは、しっかりと調べてから動くようにしています。

やはり昔の武将が戦術に使っていたとか、京都の町は風水によって造られている、などと聞きますしね。

今年は、9月7日~10月7日の間に、引っ越しをしたり、旅行などに出発すると、通常の6倍

さらに9月12、21、30日出発にすると、なんと通常の10倍の開運効果が得られるのだそうです!

開運月、もしくは旅行月などとも言われています。

効果が高いがゆえに、私のように、大凶の方位に移動してしまいますと、心身共にダメージを受けますので、この期間の旅行や引っ越しの方位にはお気をつけくださいね。

私も今週末、子供と何処にいこうかな~と考えていましたら、
ちょうどこの開運10倍日の9月30日に当たることがわかり、方位を調べた上での遊びの計画にしました!

ちなみに、私は入院する際も、病院の方位をきちんと調べて計画しましたよ。

引っ越しや海外旅行の方角を間違うと、かなりのダメージを受けますので、もし悪い方位を選択してしまった際は、くれぐれもお気をつけください。

方位を調べるには、私も利用させていただいてますが、あちこち方位というサイトがとても便利です♪

九星気学については、検索すれば沢山サイトがありますので、ご自身の生年月日などを元に調べてみてくださいね!


最後までお読み頂きありがとうございました♪
ポチっと応援していただけましたら励みになります!
↓↓↓










-diary

関連記事

格安SIMに変えたら携帯代が月5,000円も浮くようになった話!

今年になってから、知人が格安SIMに変えた話を聞き、ソフトバンクの2年縛りの更新月になったこともあり、私も格安SIMに挑戦してみました。 私が愛用していたのは、iPhone5なのですが、そろそろ新機種 …

地震対策

まずは、一昨日の地震で被害に遭われた皆様へ、ご冥福とお見舞いを申し上げます。 まだ余震にも要注意ということで、色々なサイトやブログを見ると、今は日本の何処が揺れてもおかしくない状況のようですね。 関西 …

久々のプールで筋力アップ!

昨日の体育の日は、いかがお過ごしでしたか? 天気も良くて、やけに暑かったですよね~! 私は、子供の学校がお休みだったので、子供と一緒に近所の温水プールへ…! 久しぶりに泳いだのですが、やはりここ最近の …

夜中の訪問客

マレーシア入りして、5日目に車を借りられることになり、 一週間で部屋が決まり、 クアラルンプールの日本大使館へ飛行機で日帰りで書類を取りに行き、 その後、子供の学校へ書類提出と、ユニフォームや教科書を …

今年一番泣いたこと

昨日、喪中ハガキを受け取りまして、文面を見て思わず声をあげてしまいました。 中学生の時に一番仲の良かったその当時の親友の長女が、なんと4歳という小さな姿でこの世を去ったというのです。 結婚したご主人が …

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
PVアクセスランキング にほんブログ村