乳癌を美しく治そう!~私の乳癌 再建の記録~ 

30代(子供は4歳)で乳癌を発症。ステージⅡの全摘出をした元ワーキングママが、納得した治療法を探して、美しく再建し、明るい人生を取り戻すまで…

diary

夜中の訪問客

投稿日:

マレーシア入りして、5日目に車を借りられることになり、

一週間で部屋が決まり、

クアラルンプールの日本大使館へ飛行機で日帰りで書類を取りに行き、

その後、子供の学校へ書類提出と、ユニフォームや教科書を買いにいったりと、ほんとに目まぐるしい毎日です!!

昨日はレンジと炊飯器を買いました。

普通にカートに乗せて、車で運びましたよ♪

こんなに大荷物を短期間で運んだ経験は初めてでした!

今週からこちらのインターナショナルスクールはお休みにはいってしまうため、先週ギリギリVISA取得のための書類を学校に提出できたので、ホッとしました…。

ただし、ネットの申し込みをして部屋に開通工事にきてもらったものの、部屋のケーブルが壊れていたようで、工事業者も一旦帰ってしまい、なかなか繋がりません!

携帯は子供に取られるし、毎日がいっぱいいっぱいで、ブログ更新が出来ませんでした!

子供はNetflixが見られないので、日本に帰りたいと言いますが、私は意外と充実感でいっぱいなんですよ♪

「今日もホントよくやった…!」と、自分を褒めながらベッドに入れるので幸せです!

意外と、新しいことに挑戦することに闘志を燃やすタイプみたいです♪

車も、もうバリバリ運転していますよ。

こちらは、車も日本と同じ左車線、右ハンドルなので、助かります。

周りの車は、普通の道路で70キロくらいのスピードを出していてちょっと怖い時もありますが、なんとか、あちこち出かけています♪

今回、何が一番驚いたって、部屋が決まるまで利用していたairbnb(民泊のサービス)で借りた部屋に、“何か” が、住んでいたということ!

ゴキじゃありませんよ、ゴキも怖いですが、実態はわかりますよね?

私が怖かったのは、鳴き声は聞こえるものの、姿が見えないんです!

夜22時をすぎて、子供が寝静まり、私がリビングで静かに携帯をチェックしていると、突然、「ギャッギャッギヤーッ!」と、でかくて不気味な鳴き声が…。

玄関の外あたりに、鳥でも来てるのかな… (この部屋の廊下は外部に面していて、壁も薄いので外の声が丸聞こえなのです)

と思って、2日過ごし、3日過ごし、ついに4日目!

私がベッドに入って眠りに落ちようとすると、ほんとにすぐ近くで声がするんです!

また、「ギャッギャッギャッ~!」と…。

私も、

「ギャァ~!ついに部屋の中に入ってきた~っ!!」

と思って、恐る恐る隠れていそうなカーテンを開けると…

シャーッと、トカゲみたいなものが、カーテンの上の方に逃げていくではありませんか!

部屋の電気を暗くしていたので、姿をハッキリおさえることが出来ず、ネズミじゃないし、あれは多分、でかいヤモリ?か、トカゲ!!

超〜おそろしい一晩を過ごしましたよ…!

なかなか寝付けず、カーテンをゆらゆら揺らしたり、壁を叩いたりして、

「お願いだから、子供と私が寝ているベッドから離れて!」

と祈るようにして眠りました。

明け方になると、ギャッギャッーの声が遠くなり、どうも部屋から出ていったいった様子。

あちらもビックリしたのかもしれませんね!

深夜に鬼の形相で、壁を叩いてる女が!(笑)

翌日は寝る前に、壁を叩いたり、カーテンを揺らす儀式をすると、部屋には入ってきませんでした。

無事、今の部屋に引っ越ししたら、ギャッギャッギヤーの声も無く、本当に快適です♪

あんな不気味な声の主とは、流石に同居出来ませんからね!

先日マレーシアで唯一の知り合いだった日本人のママにこの話をしたら、

「うちにも居るよ♪

時々、鉢合わせしちゃうけど、害虫も食べてくれるし、うちの子は全然泣かないから、可愛いよ~!」

と話してくれて、またも尊敬してしまいました!!!

こちらの方は30階の、ラグジュアリーな高層マンションにお住まいです。

30階でも出るんかい!!

やっぱり、イモリやトカゲくらいでギャーギャー言ってたら、こちらでは生きていけないのかもしれませんね。

もう少し慣れるまで、頑張ります!

なかなか素敵な眺めのお部屋だったのですが。

 

こちらのペットショップに売られていた謎の動物。こんなのが部屋にいたのかと思うと、姿はっきり見なくて良かったです〜!(涙目)


最後までお読み頂きありがとうございました♪
ポチっと応援していただけましたら励みになります!
↓↓↓










-diary

関連記事

紫外線量を簡単にチェックできるスワロフスキーグッズ!

紫外線が強くなる季節ですね! ここ何日かは、なんだか春を通り越して、夏のような陽気! 四季の移り変わりを、しんみりと感じるひまもないですね〜! 我が家では、今年の春休みは遠出が出来ないので、子供を短期 …

小室さん引退騒動に思うこと

今ネットで小室さんの引退ニュースを見て、なんだかさみしくなってしまいました。 私の青春時代のアイコン、安室ちゃんに続いて、小室さんも表舞台から消えてしまうだなんて…。 もちろん、不倫はよくないことだと …

旅行や引越しに注意!気学で言うと今月は開運月だそうですよ♪

私は若い頃、引っ越しした翌日に発熱し、その翌日にマンションが水漏れし、お風呂場にゴキブリが出るわ、ベランダに出てみたらなんと、でっかい蜂の巣が出来ているわ、 もう参ってしまい、1カ月もしないうちに、別 …

今年一番泣いたこと

昨日、喪中ハガキを受け取りまして、文面を見て思わず声をあげてしまいました。 中学生の時に一番仲の良かったその当時の親友の長女が、なんと4歳という小さな姿でこの世を去ったというのです。 結婚したご主人が …

上海で驚いたこと!

私の手は、落ち葉が落ちる頃になると、同じようにカサカサ乾燥し、 空港での入国の際には、手荒れで指紋が不明瞭だったのか、指紋のスキャンを何度もやらされ、 あげくの果てに、「え?もう一回?私?」などと慌て …

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
PVアクセスランキング にほんブログ村