乳癌を美しく治そう!~私の乳癌 再建の記録~ 

30代(子供は4歳)で乳癌を発症。ステージⅡの全摘出をした元ワーキングママが、納得した治療法を探して、美しく再建し、明るい人生を取り戻すまで…

再建手術について

再建した胸のむずがゆさの原因を看護婦さんに聞いてきました!

投稿日:

先月の記事で、再建した胸が妙にむずがゆくなってしまったことを書かせていただきましたが、

乳頭の移植再建手術をする際に、このことを看護婦さんに相談してみました。

手術の前だったのですが、どうしても気になっていたので!

乳癌 再建した胸の奥の方がムズ痒いのは何故?

私がネットで検索した際は、この原因がどうしても見つけられなくて…。

同じ時期に全摘した乳癌友達と会った時にも、この話題になりました。

もし同じような症状で気になっていらっしゃる方がおりましたら、ご参考にしていただければと思い、書き残しておきますね。

スポンサーリンク

再建した胸の奥や、エキスパンダーを入れている間、胸のあたりがかゆくなる原因

再建専門クリニックの看護婦さんからお話を伺うと、ムズ痒いのは、どうもシリコンをとり囲んでいる被膜が、縮もう、縮もう、とする時に、こういった違和感が出てくるのだそうです。

確かに、この胸の奥の方の痒さを感じていた時は、気温が急に下がり、寒くなって、日中も寒くて身体が縮こまっていた時でした。

かゆくなったときの対処方法

これを回避するためには、適度に胸をマッサージし、血行をうながすことと、

胸をはった状態で、腕を大きくまわしたり、伸ばしたりするストレッチを行うことで、回避できるのだそうです。

 

そういえば、再建(シリコンインプラントに入れ替える)手術後、半年くらい経ってから先生に、

「ずっと柔らかい胸をキープするためには、どんどん運動してくださいね」

と言われてたっけ…。

身体をあまり動かさず、放っておくと、被膜が固くしぼんでくるんでしょうかね。

 

エキスパンダーを入れていた間も、妙に胸の脇のあたりが痒かったり、再建後もシリコンの奥の方が痒かったりと、時々思い出したように痒くなりましたが、

傷が治るときの痒さなんだろう、と勝手に思っていました。かさぶたの部分がかゆくなることがあるし…。

再建手術をした後も、むず痒さが続く場合は、傷口が開かない程度に、ゆっくりと軽いストレッチを続けた方がいいのかもしれません。

寒い季節はとくに、胸も縮もうとしてしまうようなので、やわらかい胸をキープするためには、なるべく身体を広げるようにして、お風呂の中などで適度にマッサージしようと思いました!

シリコンで再建済みの皆さまも、どうぞ意識して身体を動かすようにしてみてくださいね♪


最後までお読み頂きありがとうございました♪
ポチっと応援していただけましたら励みになります!
↓↓↓










-再建手術について
-,

関連記事

乳癌 再建 シリコンインプラントに差し替えて1年が経って…

ここのところ寒いですね〜!体調崩されたりしていませんか? 私は平日には毎朝、子供を学校に送り出すために5時45分に起きているのですが、最近、寝起きの部屋の中でも息が白くなるので驚きました! 年末年始ま …

乳癌 再建した胸の奥の方がムズ痒いのは何故?

今週は子供の小学校で個別懇談があるため、普段より1時間近く早く帰宅してきています。 わが子は一人っ子なので、他の兄弟と見比べられないし、超マイペースなので、とても心配…。 学校のことは、家でもほとんど …

乳癌 再建手術3日後・・・ドレーンを抜きにクリニックへ

今日は、ドレーンを抜きに再度クリニックへ。 歩く時、傷が開くんじゃないかと、こわごわ、背中を丸めて向かうこと、徒歩2分。 アパホテルでは、初めての利用ということで、1時間延長チケットをいただけたので、 …

乳癌 再建手術後8ヶ月の傷の状態と気になってきたこと(写真あり)

今日も気持ちのいいお天気でしたね! 私は子供と、足漕ぎボートに乗ったり、ゴーカートをしたり、りすに餌をあげたりしてきましたよ♪   今月で、乳癌の再建手術(エキスパンダーからシリコンに入れ替 …

急遽受けることになってしまった乳頭切除手術

先日は、私が受けた乳癌の摘出手術と再建方法について書かせていただきましたが、 私が乳癌の再建手術をした時期 乳癌 傷跡が最小限で綺麗に再建できるよう 私が選んだ手術方式 乳癌の摘出手術については、内視 …

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
PVアクセスランキング にほんブログ村