1月に再建手術を受けてから、今日で約4週間目。
手術をした当初は、再建をした胸の方が大きかったのですが、腫れがおさまってきたせいか、左右のサイズがだんだん近づいてきました。
傷はこんな具合になってきましたよ。

上はセーターで隠させていただいてます。
赤いぽつぽつと見える部分が、抜糸の跡です。
この赤い部分を、黒っぽい糸で縫われていました。
こうやって見ると不自然な傷ですが、正面からはほとんど見えません。
痛みは全くなく、傷の部分は、24時間肌色のテープを貼りっぱなしにするよう看護婦さんに言われています。交換するのは、2週間に1回でいいそうです。
もう、うつ伏せ寝もできます!
腕をぶんぶんまわしても痛くありません!!
このテープは、お風呂でも剥がれないし、かぶれないし、なかなかいいものですよ!私はクリニックで確か400円で購入しましたが、Amazonでも売っているようです。
傷口を綺麗に治すのに、オススメです!

傷口の保護に。
マイクロポアテープ
再建した胸のさわり心地はやっぱり固いなぁ・・・(悲)
左右で全然、固さが違います。
見た目は、左右かなり近づいているのに、感触だけは違いますね。
でも当初心配していたほど、冷たさはあまり感じません。
皮膚の表面に血管も通り始めているので、皮膚の色の違いなどもありませんね。
気になるのは、再建した右胸があまりにも綺麗で張りがあるのに比べて、左胸のはりが失われていること!!
要はちょっと垂れ気味、ということです(涙)
これは、ホルモン治療のせいもあるようなんですよね。
再建の先生曰く、ホルモン治療によってバストも小さくしぼむそうで、再建の際にいれるシリコンのサイズも、そのことを考慮して選んでくださったようでした。
今後、年齢を重ねていくにつれて、左右のバストの形が変わってきそう…。
でもそんなときは、もう片方の胸もシリコンにしてしまおうかしら!
そんな風に思えるようになるほど、再建手術は楽でしたよ♪
手術があれほど嫌だったのに、不思議ですね!
美容整形は一度やるとくせになる、とよく聞きますが、確かに、全身麻酔に慣れてしまうと、手術中の記憶は全くないので怖くないですし、術後の痛みにさえ耐えられれば、手術はさほど怖くなりました!
やっぱり女性って、美しさを手に入れるためには、強く耐えられるものですね!
最後までお読み頂きありがとうございました♪
ポチっと応援していただけましたら励みになります!
↓↓↓

