乳癌を美しく治そう!~私の乳癌 再建の記録~ 

30代(子供は4歳)で乳癌を発症。ステージⅡの全摘出をした元ワーキングママが、納得した治療法を探して、美しく再建し、明るい人生を取り戻すまで…

抗がん剤&術後の身体のメンテナンス

乳癌の全摘手術を終えて1年3カ月。今私が体調維持のために飲んでいるサプリ

投稿日:7月 19, 2017 更新日:

7月になって、乳癌の全摘手術を終えてから、1年と3ヶ月の月日が経ちました。

再発の怖さが無いといったら嘘ですが、今のところ、身体を無理させないことを重点に置いて、普段通りの穏やかな生活をしています。

今まで色々なサプリを試してきましたが、最近は、これら↓に落ち着いてきました。

ビタミンCだけこの中に入れて撮るのを忘れました!

ホルモン治療や、半月に一度の検査代だけでもかなりの出費なので、色々試したい気持ちはあるのですが、正直これ以上は無理かなと…。

色々試した上で、私には必要最低限のものです!

<朝に飲むサプリ>

(1)希望の命水(めいすい)30ml
(朝起きたらすぐに小さいおちょこくらいのコップに1杯。添加物や農薬の排毒&ミネラルバランスを整える)

(2)ピュアセラミド 3粒 (肌のバリア機能強化、乾燥対策)

(3)水素サプリ 1粒 (頭痛、手のこわばりに効果あり)

(4)ビオチン 1粒 (手荒れ、白髪対策)

(5)アシドフィルス&ビフィズス菌 1粒(便秘対策)

(6)屋久島春ウコン(抗癌作用)10粒

<昼に飲むサプリ>

(1)屋久島春ウコン 10粒(忘れる時が多いけど…)

<夜に飲むサプリ>

(1)水素サプリ 1粒

(2)ビオチン 1粒

(3)アシドフィルス&ビフィズス菌 1粒

(4)屋久島春ウコン 10粒

(5)ビタミンC 1粒(日焼けをしたなと思う時、寝る前に)

<2~3日に1度>
EMBCモルト 30ml(腸内環境改善)

スポンサーリンク

サプリそれぞれの詳細と狙った効果

■ 希望の命水(めいすい)

朝一番に30mlを小さなコップで飲みます。

様々な病気は、ミネラルのバランスが崩れたことから発症すると知り、

普段気をつけていてもどうしても摂ってしまう添加物、野菜などについた残留農薬などを身体から排除する目的で飲み始めました。

また、ビタミンや酵素というのは、ミネラルが無いとしっかりと働かないそうです。

抗がん剤治療中は、この命水のおかげか、ずっと食欲も続き、食べることだけはなんとかなりました!

味覚の変化も大分抑えられたような気がします。
(私の場合は、塩味だけ少しわからなくなりました)

この名水と、JESさんについては、色々書きたいことが沢山ありすぎるので、また別記事で紹介させていただきますね!

私はこちらの社長さんのブログが本当に好きで、勉強させていただいています。

購入するのは、直接JESさんから購入された方が安くていいのですが、リアルな口コミをご紹介する意味で、楽天のリンクも貼らせていただきますね。

 

試してみたい方は、JES(ジェイイーエス)さんに電話(0120-998-711)していただくと、無料でサンプルを送ってくださりますよ♪

なんだか商売っ気のない、本当にいい会社なんです!

■ ピュアセラミド

ピュアセラミドは、この冬、ホルモン治療によってこれまでに無いほど酷い乾燥肌になり、肌も過敏で荒れた状態で悩んでいた時に、あるブログの紹介によって見つけ試したところ、かなりの改善効果があったサプリです。

コラーゲンなど、色々試してみた中で一番効果がありました!
(下記記事も併せてご覧ください!)

乳癌 ホルモン治療での肌荒れ&乾燥対策でよかったサプリのこと

もう、これが無いと怖くてやめられないほど、今の私には必需品です…!

最安値は 2,620円で、メーカーの定期購入よりもAmazonで購入した方が安かったのでAmazonで定期的に購入していましたが、今購入しようとしましたら、3,000円台と高くなってしまっています…

よって現在は、楽天の方でAmazonで私が購入していた時と同じ販売元のナチュラルノートさんで、2個セットを購入されるのがおすすめです!
(その場合1つ2,600円です)

■ 水素サプリ

水素は、強力な抗酸化作用を持ち、体内に発生した余分な活性酸素を排除してくれるそうです。

下記の記事でも紹介させていただきましたが、乳癌の手術後、一時お友達のご好意で水素マシンをお借りしていた時に、アトピーがすっかり治り、肩こりや頭痛など、身体のだるさが無くなったことで水素の凄さを実感しました。

乳癌のホルモン治療による手荒れが酷い!

続けたかったのですが、水素バーなどで使われているものなので、マシンは1台100万以上!
すぐに買うことは出来ず…!

私は地味にサプリを飲み続けています。

一番最初に試した水素サプリは、鶴○クリニックで購入したものでしたが、1ヶ月分で3万とかなり高いので一度きり。

2つ目は、夫が買ってきた水素美人というサプリをしばらく愛飲していましたが、販売元の美人貯金が閉店となり、販売終了となってしまったため、

Amazonで慌てて代わりを探し、見つけたのがこちらです。

こっちの方が安くてよかったかも!

口コミも良く、1日2粒、1粒ずつ朝晩にわけて飲んでいます。

これは本当に最低限の量!

疲れた時や、体調がいまいちの時、頭痛が酷い時は少し量を増やしています。

2個セットの方が割安なので、私は2個まとめて買っています。
その場合は1つ 2,320円/1ヶ月 です。

■ビオチン

手荒れで悩んでた時にネットで知った、ビオチン療法。

ビオチンはビタミンB群の一種で、皮膚や粘膜の健康維持を助けたり、糖の代謝を助ける効果があるそうです。

通常、ビオチンは腸内細菌によって作られ、腸から吸収されますが、悪玉菌の勢力が強いと、ビオチンは悪玉菌によって壊されたり、食べられてしまうために、ビオチンが欠乏状態になり、免疫機能に異常がおこるそうなのです。

アトピー患者は、「血中のビオチン濃度が一般の人よりも低い」という統計があるそうで、ビタミンC、ミヤリサンという整腸剤と一緒に飲むことが推奨されています。

しかし、ミヤリサンよりも、私の場合は、アシドフィルス&ビフィズス菌の方が効果が実感できたので、腸内環境を整える目的では、アシドフィルス&ビフィズス菌の方に乗り換えました!

手荒れの方は、ホルモン治療をやっていなかった時は、一旦綺麗に治ったのですが、ホルモン治療の薬も飲んでいる今では、なかなか完治とまでは行かず…。

今は、酷くならないように飲み続けています。

また、白髪には効果があったのか、抗がん剤でものすごく増えた白髪が、途中から黒く戻ったものが出てきたりして、染めるほどではないほどに戻りました!(やった~♪)

乳癌 抗がん剤治療後にものすごく増えた白髪の対策

白髪が減ったのは、ビオチンの効果だったのか、黒ゴマ効果だったのかはわかりませんが、

もしご興味ありましたら、ビオチン試してみてくださいね!
価格も比較的お手ごろです。

不要な分は、尿で排出されてしまうそうです。

■アシドフィルス&ビフィズス菌

腸内環境を改善するためには、食事療法に加えて、今まで本当に色々なサプリを試しました。

まずは前述したビオチン療法で推奨されているミヤリサンという整腸剤。

あとは、ヤクルトが出している「ノアレ」という乳酸菌サプリや、「乳酸菌革命」というサプリ、「愛しとーとのすらっと宣言」など、Amazonで口コミが良さそうなものをいくつか飲んでみましたが、

このアシドフィルス&ビフィズス菌が、私には合っていたみたいで、お通じの効果があったので、最近はこちらを続けています。

どうも冷蔵庫で保管した方が、菌の活性がいいようで、最初は普通に保管していましたが、最近は冷蔵庫に入れています。

通常は、朝晩1粒ずつですが、肉食してしまった時などは、夜だけ量をもう1粒増やしています。

お陰で、最近は大分快調になってきました!

 

■屋久島春ウコン

このサプリは、伊勢白山道さんのブログで知りました。

春ウコンで、癌を治した方もいらっしゃるそうで、ガンは癌にあらずというサイトに、沢山のがん患者の治療例が載っており、パッケージにかかれている一日15粒より倍の量の、一日30粒を摂取していた時期もあります。

癌の治療を目的とするならば、一日6g(=30粒となる)摂るよう、推奨されていたからです。

このサプリメントをとりはじめたのは、乳癌の手術前ですが、明らかに身体のしんどさが無くなって驚きましたよ!

身体も心なしか、ぽかぽかしてくるのです。

低血圧で、低体温の私は、朝が本当に苦手でしたが、このサプリを飲むと、朝からスカーッと元気に起きられるのです!

でも、最近は、慣れてしまったのか、それとも、その当時よりもはるかに元気になったからか、すごく効果がある!という実感はありません。

あくまでも、乳癌の再発を防ぐ目的で飲んでいます。

ちなみに、秋ウコンでは、効果がまったく違いますので、ご注意くださいね!

 

■ビタミンC

これは、しみ対策です。

ビオチン療法でもビタミンCと一緒に飲む、と書かれているのですが、

日々のサプリの量が多すぎて、お腹いっぱいになってしまうので、最近は、毎日ではなく、今日は紫外線を浴びてしまったな~と思った夜に、飲むようにしています。

ビタミンCは、尿で排出されてしまうそうなので、夜寝る前に飲んでいますよ。

こちら↓のビタミンCは、添加物のないものなので、少々高いですが、信頼おけるニューサイエンス社のものにしています。

■EMBCモルト

これも、デトックスの目的で飲み始めました。

飲んでびっくりしたのが、汚いお話で恐縮なのですが、う○ちをした時に、においが全くなくなるんです!

においが酷い時は、腸内環境が乱れていると免疫の先生にも言われたことがあったので、
肉食が続いてしまった時や、においが気になるな、と思ったら、30ml(小さなコップに1杯)飲みます。

これとアシドフィルス&ビフィズス菌の相乗効果で、便秘はかなり解消されました!

EMBCモルトは、天下泰平さんのブログの記事で知りました。

酵素が身体にいいことは知っていましたが、生味噌では、味噌汁を煮立ててしまったら菌も死んでしまいますし、ぬか漬けを毎日つけるのも難しい。

梅シロップも作りましたが、砂糖が沢山入っているので、あくまでも嗜好品の類に他なりません。

その点、EMBCモルトは、糖分は一切含まれていませんし、実際の効果(お○ら、う○ちのにおいが消える!)があったので、すごく驚きました。

味は、びっくりするくらい激マズなのですが、ひょいっと一気に飲んでしまえば、飲めなくもないです。

毎日飲むのがいいのでしょうが、私の場合は、価格のこともあり、3日に一度くらい、気が向いた時に飲んで、長く続けられればと思っています。

天下太平さんがやつはというオンラインショップを始められたので、そちらで購入しています。

複合発酵技術から生まれた微生物たっぷりの酵素水

もちろん、再発防止には、食事内容や運動などの日常生活を整えることが一番重要なのでしょうが、どうしても子育て優先になってしまい、自分のことだけで一日がまわせません。

添加物をなるべくとらないようにすること、調味料(特に油)をいいものにすること、便秘にならないようにすること、パンを食べすぎないようにすること(週に1度程度)を注意して、

私の場合は、割となんでもバランス良く食べてしまっています!

食べたいと思ったものが食べられないことは、楽しく無いですし、ストレスになりますからね。

乳製品も、癌を小さくしたいと思っていた時は、一切止めていましたが、術後は、絶対避けるというほどではなく、気が向いたら食べてしまってますね~

皆さんは、再発防止にどのように取り組まれていらっしゃいますか?

私なんて、ゆるゆるな方なんだろうな~


最後までお読み頂きありがとうございました♪
ポチっと応援していただけましたら励みになります!
↓↓↓










-抗がん剤&術後の身体のメンテナンス
-, , , , ,

関連記事

これが効く!私の風邪&インフル対策のベスト3~闘病中の感染症対策に~

今朝の雨も寒々しく、体調を崩されている方も多いのではないでしょうか? 我が家でも、先々週から引いた子供の風邪で、寝る時も私の方を向いてゲホゲホ咳をされていたので、どうなることか…とヤキモキしましたが、 …

抗がん剤治療で増えた白髪のその後…

昨年(2016年)の抗がん剤治療を終えてから、1年と3カ月。 髪の毛はすっかりボブヘアくらいまで伸びましたよ! 髪が伸び始めた当初、白髪がものすごく増えてしまい、黒ゴマクリームを食べたり、ビオチンのサ …

抗ガン剤治療中の異様な冷え!寝る時の冷え性対策のこと

今日は朝から寒かったですね…風邪などひかれていませんか? 子供が咳をし始めたので少々気になりますが、私の方はお陰さまで元気です♪ 夜はすごく冷えるようになってきたので、がっつり羽毛布団をかぶって寝てい …

感動した便秘対策!「サイリウムハスク」のすごい効果とは?

私が抗ガン剤治療中に悩まされたのは、吐き気よりも、何よりも、便秘でした。 抗ガン剤の副作用で多いそうなので、病院で下剤なども処方していただきましたが、あの苦しみはもう二度と味わいたくありません&#x2 …

癌にも効く!栄養満点の酒粕から作る甘酒が激うま!

先日、酒粕パックにハマっていることを書かせていただきましたが、酒粕から作る甘酒も予想以上に美味しかったので、シェアさせてくださいね♪ 酒粕パックがすごかった!美白&保湿に効果テキメン♪ 酒粕 …

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
PVアクセスランキング にほんブログ村