乳癌を美しく治そう!~私の乳癌 再建の記録~ 

30代(子供は4歳)で乳癌を発症。ステージⅡの全摘出をした元ワーキングママが、納得した治療法を探して、美しく再建し、明るい人生を取り戻すまで…

乳がんの全摘手術について

乳癌の全摘手術から1年2ヶ月後の 内視鏡手術の傷跡について

投稿日:

これから全摘の手術を受けられる方は、無事手術が成功するか、胸がどういう形になるのか、傷跡がどうなるのか、色々とご心配されていることと思います。

昨日は、脇や腕、胸の感覚についての記事を書かせていただきましたが、それに続いて、傷跡のことを書かせていただきますね。

手術後1年以上経って、私の傷が大分目立たなくなってきました。

そこで、少しでも手術前の気持ちが和らげばいいなと思い、写真を公開させていただこうと思います。

癌の手術で出来てしまった傷の詳細と、手術直後の傷の画像は、下記の記事をご参照ください。

急遽受けることになってしまった乳頭切除手術

【閲覧注意】乳癌 乳頭切除手術後の傷の画像

こちらが、現在の内視鏡手術の後、乳輪と乳頭を削除した際に出来た傷跡の状態です。

お見苦しい写真で大変申し訳ないのですが…。

乳癌の手術時と、乳輪乳頭切除した際に出来た傷の画像です。

赤い線の部分が、縫った後です。

上の2つ丸く囲んだ部分も、縫った際の跡として色素沈着してしまっていますが、看護師さん曰く、後々赤みも無くなるそうです。

赤い線より下半分の乳輪は、最近タトゥーを入れましたので、色が濃くなっています。

こちらも、徐々に色が薄くなっていくそうです。

タトゥーを入れた際の詳細は、下記をご覧くださいね。

乳癌 乳輪形成の刺青(タトゥー)を入れてきました

脇の下の傷は、赤みも全く無くなったのですが、
陥没したように、線が入ってしまいました。

内視鏡手術時に出来た脇の傷です。

 

この青で丸く囲んだ部分が、内視鏡手術で出来た傷です。

2つの赤で丸く囲んだぽつっとした火傷の跡のようなものは、ドレーンの跡です。

脇の下に関しては、赤みも無くなり、腕を下にしていればほとんどわからない状態ですが、

腕をしっかり上げた状態だと、傷跡がよくわかります。

ゆくゆくは、しわのようになり、目立たなくなると言われていますが…。

傷跡を目立たせないテーピングについて、乳輪には貼り続けていたものの、わずらわしくて、脇の下はやっていませんでした。

乳輪と同じく、テーピングをやっておけば、こんなに陥没した感じにならなくて済んだのかなぁ…。

ここは、少し後悔している点です。

私のようになりたくない方は、下記記事のテーピング方法を、脇の下の部分にも是非お試しくださいね!

乳癌 手術後の傷のテーピング方法 傷跡を綺麗に治すために…

今後もっともっと傷跡が薄くなっていくことを期待して…。

またレポートさせていただこうと思います。


最後までお読み頂きありがとうございました♪
ポチっと応援していただけましたら励みになります!
↓↓↓










-乳がんの全摘手術について
-,

関連記事

【閲覧注意】乳癌 乳頭切除手術後の傷の画像

乳頭乳輪を残す全摘の内視鏡手術をしたものの、乳頭が壊死してしまい、急遽切除することになってしまった件を昨日の記事で書かせていただきましたが、 同じような状態になってしまった方のご参考になればと思い、ち …

乳癌の全摘手術の入院期間はどのくらい?私が入院した日数

昨日まで、2016年の春に、乳癌の全摘手術で入院していた時の日記を紹介させていただきましたが、 今日は、実際に私が入院した日数と、入院中のだいたいのスケジュールをご紹介させていただきますね。 乳癌 全 …

全摘手術後7日目の胸の状態

乳癌 全摘手術7日後の患部の状態(写真あり)

乳癌全摘手術の後、入院中は痛くてなかなか記録用の写真を撮ることができなかったのですが、 (というか、毎日乳首が心配でそれどころじゃなかった、ということもあります) 手術後7日目で、やっと2本目のドレー …

乳癌 手術後の傷のテーピング方法 傷跡を綺麗に治すために…

今日は、乳癌の手術後に出来てしまった傷を綺麗に治すために、私が再建したクリニックで教えていただいたテーピング方法をご紹介させていただきます。 全摘手術をした病院では、まったく教えてくれなかった方法なの …

乳癌 全摘手術 入院中の日記3 (手術の翌日)

手術後1日目。 夜中2時に目が覚めてしまった!胸の傷より、なにしろ腰が痛い! 手術日に生理になってしまって、尿の管も入ってるので大人用おむつをされてしまいました。 ベタベタしていて不快!早く取りたい… …

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PVアクセスランキング にほんブログ村