乳癌を美しく治そう!~私の乳癌 再建の記録~ 

30代(子供は4歳)で乳癌を発症。ステージⅡの全摘出をした元ワーキングママが、納得した治療法を探して、美しく再建し、明るい人生を取り戻すまで…

ホルモン治療の副作用

乳癌のホルモン治療による手荒れが酷い!

投稿日:2月 22, 2017 更新日:

ホルモン治療の副作用として、私が最も悩んでいるのが、肌荒れです。
今は特に手荒れが酷い!!

お正月明けから特に酷くなっていまして、さけたところが痛くて指の関節が曲げられず、ロボットみたいになっています!(涙)

あと、水泡みたいなものが出来て、これが痛痒い!
寝起きや、日中、体温が上がった時に汗をかくからか、とても痒くなり、かきむしって、水泡が破れ、それがひび割れにつながる感じです。

病院では以前、主婦湿疹と診断されました。

子供がいるので、食事を作らないわけにもいかず、
白い綿の手袋の上に、薄いゴム手袋つけて、ごはんを作っています。
これって、ずっと続くのかなぁ…。

 

 

子供のころから肌が弱くて、手荒れはあったのですが、働き始めた頃はあまり家事をしていなかったからか、す~っとよくなって、出産前後はまだましな状態。

でも乳癌とわかった頃も結構ひどかったんです。
会社を休み始めたら、徐々に治っていきましたが、完治するほどでもなく…。

私の場合は、手荒れが健康のバロメーターらしい。

ちょっと荒れているな~という時はユースキンのハンドクリーム+おやすみ手袋で乗り切ってきたのですが、ここにきて効かなくなってきたので、今色々と調べているところです。

ちょっとお見苦しい写真ですが、今後の記録のためにもUPしておきます。
実はこれ、まだよくなった方なんです!

すっごく水泡が酷かった時は、気持ち悪いのでアップ出来ませんでした…。

こちらが右手↓

しわしわな右手(悲)

しわしわな右手(悲)

こっちも右手

こっちも右手 とくに皺の部分が細かく割れてて痛い!

 

こっちは左手 左手は指先だけ荒れています

こっちは左手 左手は指先だけ荒れています

 

でも一時期だけ、すっかり治った時期がありました。

乳癌の手術をした後にママ友が、術後の回復を早めるためにと100万円近くする水素マシンを貸してくださって、寝ている間に鼻からチューブで吸うのですが、3日目くらいから、めきめきと手荒れがよくなり、すっかり綺麗に治ったんですよね!

LHGの水素マシン

記録用に撮影しておいた、LHGの水素マシン

 

その時、日焼け止めでかぶれた頬や顎の皮膚トラブルもよくなりました!

それから、朝すっきりと目覚められるという効果もありましたね。

でも1か月くらいすると、慣れてしまったのか?身体が回復したからなのか…?効いているのか、効いていないのか、よくわからない状態になります。(肌は綺麗なまま)

でもこれが効いていたってことなんですね~。

私も、美と健康のために買おうかと一時期思いましたが、あと1~2年したら、すごく安くなりそうな気もするし、100万をぽんっと出せないしなぁ~

またお借りしようか、水素バーでもいってみようか、悩み中です。

手荒れについては、人生史上最高に荒れていて痛いので、色々と調査中&検証中です。

ホルモン治療で同じように手荒れされた方のために、いい対応策をお伝え出来ればいいのですが…。


最後までお読み頂きありがとうございました♪
ポチっと応援していただけましたら励みになります!
↓↓↓










-ホルモン治療の副作用
-, ,

関連記事

乳癌 ホルモン治療の頭痛を予測してくれる神アプリ!

ホルモン治療にはだいぶ身体が慣れてきたような気がするのですが、副作用として私がまだ悩んでいるのが、肌荒れと頭痛です。 昨日は頭痛が酷くて、せっかくのお休みでしたが、子供と一緒に連休中の中休みとして、お …

乳癌 ホルモン治療中の手荒れの原因がカビでした…

お風呂上がりや寝る前に、もうどうにもならないくらいむず痒くて、かきむしってしまっていた手。 以前、下記の記事で、ホルモン治療をスタートしてから、乾燥や手荒れが酷いと書かせていただきましたが、手荒れだけ …

季節の変わり目 デリケートゾーンの痒みのその後…

今日は、台風が過ぎて、暑いくらいの晴天でしたよ! 皆様の地域は、大丈夫でしたでしょうか? 昨日は、子供の七五三のバイトで疲れて、22時にはバタンキューでベットへ…。 今月になって、トイレへ行く暇がない …

乳癌 ホルモン治療での肌荒れ&乾燥対策でよかったサプリのこと

暖かくなってきたこともあると思いますが、最近やっと肌の調子が落ち着いてきました。 私の場合は、顔や手だけでなく、首、肩、背中など、 今まではお風呂あがりにボディークリームを塗るくらいで問題なかった個所 …

乳癌 ホルモン治療中は紫外線から完全ガードしないとすぐしみになる話

この季節、何が怖いって、一番は紫外線です! 梅雨とはいえ、油断は出来ませんよね。 昨年、ホルモン治療をスタートしてすぐに、頬にちらほら、しみが出てきてしまいました。 0.5ミリほどの薄ーい、茶色いモヤ …

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PVアクセスランキング にほんブログ村