乳癌を美しく治そう!~私の乳癌 再建の記録~ 

30代(子供は4歳)で乳癌を発症。ステージⅡの全摘出をした元ワーキングママが、納得した治療法を探して、美しく再建し、明るい人生を取り戻すまで…

再建手術(乳輪・乳頭)について

乳癌 乳頭再建(移植)の4ヶ月後

投稿日:

昨年の年末(12月)に受けた乳頭移植(再建)ですが、無事4ヶ月が過ぎました。

火山の噴火口みたいだった傷口の部分が、なめらかにつながってきて、自然な感じになってきましたよ~!

乳頭再建(移植)をして、4ヶ月経ったところです。

 

内視鏡手術で出来てしまった両側の傷は、引き続きテーピングをしています。

テープ1枚だけだと、切った傷の、よれている個所を治す矯正力が弱いのですが、

看護婦さんから教えていただいたように3枚くらい重ねると、ピタッと重しのようになり、綺麗になってきました。

(赤みはまだ消えないのですが)

このテーピング方法、やっぱり効果があるな~と思いますので、同じように、手術跡が気になる方は、参考にしてくださいね♪

乳癌 手術後の傷のテーピング方法 傷跡を綺麗に治すために…

最近、ピアノの先生をはじめ、子供の登下校のボランティアをしてくださっている方など、お世話になった方々へのお礼で、私の大好きなバームクーヘンを贈ったのですが、皆さんにとっても喜んでいただきました♪

冶一郎(じいちろう)というブランドのバームクーヘンです。

お友達がお家に遊びに来てくださった際、手土産として持ってきてくださった時に初めて食べたのですが、他のバームクーヘンとは、全然違うんですよ!!

しっとりとしていて、やわらかくて…!

一気にファンになってしまいました!!

こんな重厚な包装です。のしをつけていただくと、お手ごろなのに、とても立派なギフトになりますよ。

 

箱を開けた際に添えられているメッセージも素敵なんです♪

 

幸せを重ねる

日々のありふれた幸せが
積み重なって大きなものになる
人と人とのつながりの中で
心に感じる小さな幸せが
積み重なってふくらんでゆく

冶一郎は
そんなひとりひとりの幸せを大切に想いながら
こだわりのお菓子をつくってゆく
ありがとうの気持ちを込めて
挑戦し続けてゆく

幸せのきっかけになるように

つながる円と縁
ふくらむ輪と和

箱から出すと、ずっしり。
上下を透明なプラスチックで挟まれているので、手持ちする際、多少ゆらしても、形は綺麗なままです。

これに生クリームなんかを添えたら、とっても豪華なスイーツになりますよ!子供も大好き♪

 

最初は「こんなに食べられるかしら?」と思っていても、家族やお友達と、ペロッと食べられちゃいます♪

私はいつもアトレ恵比寿で購入しているのですが、ワンホールが、ずっしりとかなり重いので、今回初めてオンラインショップで4つまとめて購入したのですが、包装も丁寧で感動!!

バームクーヘン好きな私が、「うっま~~!」と声に出してしまうほど美味しくて一番のお気に入りなので、

お友達へのお土産や、GWの帰省の際の手土産などで迷われている方がいらっしゃいましたら、是非お試しくださいね♪


最後までお読み頂きありがとうございました♪
ポチっと応援していただけましたら励みになります!
↓↓↓










-再建手術(乳輪・乳頭)について
-, ,

関連記事

乳癌 乳頭の再建(移植)手術で私が不安なこと!

昨日の記事で12月に受ける予定の乳頭再建手術についての詳細を書かせていただきましたが、 手術承諾書に早めにサインして用意しておこうと思い、中身を読んでみると、 移植する際、一度切り離される事で血の巡り …

乳癌 乳頭再建(移植手術) 約1ヶ月半後の状態(写真あり)

最近は、体調不良がなんだか長引きまして、寒くてだるくて、子供の学校の行事や、習い事の送迎、家事以外は手に付かず、 「あー、今日も大したこともせず、ブログも更新せずに一日終わってしまった…」と夜になると …

乳癌 乳頭の移植 再建手術を受けてきました!

Merry X’mas !! みなさま、素敵なクリスマスを過ごしていらっしゃいますか? 我が家は、昨晩にX’mas Partyをしまして、子供のリクエストにより、ピザと、チキンと、ケーキ、 …

乳癌 乳頭再建(移植手術)2週間後の抜糸へ行ってきました!

先週は、お正月明け早々に、年末に受けた乳頭移植手術後の抜糸へ行ってきました! 乳頭の移植 再建手術を受けてきました!   2週間の間、絶対に濡らさず、上半身はお風呂にも入れなかったですし、 …

乳癌 乳輪形成の刺青(タトゥー)を入れてきました!

いよいよ再建手術も大詰めに近づいてきました。 私の場合は、傷が脇の下と、乳輪の下の最小限の傷で済む、内視鏡による全摘手術を受けたものの、乳頭が壊死してしまい、急遽乳頭と乳輪の半分を切除をしてしまったこ …

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
PVアクセスランキング にほんブログ村