ちょくちょく休んでいたつもりなのに、一昨日まで実家の父が泊まりに来ていて、また来てね~なんてお別れしたと思ったら、力が抜けたのか久々の発熱!
39度ちょっとまでいってしまいました。
ここ最近、立て続けにイベントがあり、子供の運動会があったりもしたからかな…
ブログで「疲れを溜めずに休みましょう」なんて書いておきながら、
子供の風邪がうつって、子供より酷くなってしまうなんて情けない。。
しかし、今回は週末だったこともあり、すぐに解熱剤は使わず、しっかり熱を出させて、丸一日寝ることが出来ました。
子供も本当に大きくなったなあ…。
お昼ご飯だけ、テーブルに用意しておいたら、一人で食べてくれました。
本当に感謝!
がん細胞は39度で死滅するらしいですし、年に一度、こうやって高熱を出して寝込むのは、大病にかからなくていいらしいですよ。
けれど、久々に39度をこえると、耳もなんだかおかしくて水の中にいるみたいだし、目の奥も痛いし、歯も痛いし、変な夢見てうなされるし、辛かった…!
同じ乳癌のブロガーさんが、具合の悪い中更新されていることは、本当に大変なことなんだな…と、身をもって感じ、頭が下がりました。
ちなみに、私が乳癌と宣告される前の何年かは、風邪を引くと、すぐに薬を飲んで熱を下げてしまっていました。
まだ子供も4歳にならなかったし、子供が熱を出して、仕事を遅刻したり、早退することが頻繁にあったので、
自分の熱で休むわけにはいかないと思い、自分の体調不良では、意地でも会社を休みませんでした。
しかし、今思えば、こうやって39度以上の熱を出して、ゆっくり身体を休めることが出来ていれば、
身体の中にある小さながん細胞を、その都度消せていたのかもしれないなあ、なんて思います。
だから、風邪でも何でも、身体からの合図や悲鳴を、聞き漏らさないようにしなきゃですね…!
寒暖差が激しいので、体調崩されている方も多いと思うのですが、お互い大事にしましょうね。
まだ本調子ではないので、早めに寝させていただきますね。
おやすみなさい…
最後までお読み頂きありがとうございました♪
ポチっと応援していただけましたら励みになります!
↓↓↓

