乳癌を美しく治そう!~私の乳癌 再建の記録~ 

30代(子供は4歳)で乳癌を発症。ステージⅡの全摘出をした元ワーキングママが、納得した治療法を探して、美しく再建し、明るい人生を取り戻すまで…

diary

ユニクロの「プリンセス タム・タム」コラボ水着が可愛い!

投稿日:

昨年の夏に購入しそびれて、ずっと欠品で再販しないかな~と思っていた、

フランスのランジェリーブランド「プリンセス タム・タム」とのコラボ水着が、デザインは全く同じで、また今年も発売されました!

やった~~!待ってました~!とばかりに、オンラインで購入してしまいましたよ!

去年購入しそびれたユニクロ×プリンセス タム・タムとのコラボスイムウェアはこれです!

 

ブラックが素敵♪

 

最近は、ビキニを着てお腹を出すような体型ではないし、

ゆったりとしたバカンスというよりは、子供と波のあるプールや、ウォータースライダーに付き合うような、アクティブなレジャーになることが多いので、

こういうシンプルな形で、胸がホールドされるのが欲しかったんですよねー!

競泳用水着でも、バカンス用でも、なかなか気に入るものが無かったので、今年は購入できてよかった~♪

胸の空き具合もちょうどよく、バックがクロスされているので、背中を綺麗に見せてくれるし、うっかり脱げそうになることもなく、本当に気に入りました!

どちらが綺麗に見えるかな?と思い、Mサイズと、Lサイズを着比べてみましたが、どちらも捨てがたく、結局は、MとL、両方のサイズを購入してしまいしたよ~!

そして、今年はこちら↓のホルターネックタイプのデザインも発売されています。

背中に自信のある方はぜひ!

 

シンプルかつセクシーでとっても素敵なんですが、リボンが解けてしまったら、ビローンと胸が見えてしまうので、残念ながら、返品することにしました。

大人のバカンスにはいいかもしれませんが、私はまだまだ子供に付き合わなければならないので…。

 

そしてこの水着の素晴らしいのが、そのお値段!一着なんと2,990円!
税込みでは、3,000円ちょっとで買えてしまいます!

普通なら絶対、1万越えのようなものなので、ユニクロ様々です♪
ありがとうございました!

これで今年の夏は気兼ねなく、思いっきり子供と遊べます!

 

乳癌の手術後の傷がちょっと気になるなあ…という方にも、紐を調節すると、デコルテのVの角度が隠れるようなデザインなので、オススメですよ!

 

それから、実は、柄物は買う予定がなかったのですが、思わずこのボタニカル柄↓もポチしてしまいました…!

元気になれそうかな、と思いまして!

去年のデザインらしいですが、ボタニカル柄も素敵!

 

ユニクロの商品は、私はいつも、子供とお店にいって試着したりすると、バタバタ落ち着かなくて選びきれないので、

オンラインで購入して、どうしても気に入らない場合は、最寄りの店舗へ持って行って、返品させていただきます。

3ヶ月以内に返品すればOKなので、急がされることもないですし、自宅の方がゆっくり試着出来るので本当に助かります!

返品する物が多かった場合は、送料分をユニクロさんにご迷惑をおかけしてしまったな…と思うのですが、

返品時にまたお店に行った際、子供のものだったり、また新しい商品を買っているので、許していただけますよね!

乳癌の手術後しばらくは、なかなか水着も着られないと思いますが、

術後に身体が落ち着いたら、体力回復&全身の血のめぐりをよくさせるために、素敵な水着をゲットして、プールや海を楽しんでみてくださいね♪


最後までお読み頂きありがとうございました♪
ポチっと応援していただけましたら励みになります!
↓↓↓










-diary
-

関連記事

白馬の教会のクラシックコンサートへ行ってきました♪

お盆は皆さま、いかがお過ごしですか? 私は昨日、お友達家族と一緒に、白馬、安曇野の方へ観光へいってきまして、子供中心のアクティビティをこなしていたのですが、 お友達が結婚式を挙げたという教会が近くにあ …

郵便局で乳癌のおっぱい模型を触る!

乳がんの早期発見を目的にした取り組みなのか、郵便局の待合室にふいにおかれた乳房の模型。 そういえば、ずっと昔もどこかで見たことがあったなぁ。人間ドッグの病院だったかな? その際は、興味本位でさわってみ …

母の日カーネーション

母の日のプレゼント♪

昨日の母の日は、いかがお過ごしでしたか? 私は、ちょこっとパートで働いたお金で、義理の母にゴールドのお財布をプレゼントしましたよ! 合成皮革なので、決して高価なものではありませんが、キラキラ華やか、い …

白い差し歯が保険適用になっていました♪

先日の子供の歯列矯正で見つけた歯医者さんに、いいきっかけだったので、私も通うことにしました。 口全体をチェックしていただいたら、新しい虫歯にもなっていなかったので良かったです! 最後に歯医者さんへいっ …

上海で驚いたこと!

私の手は、落ち葉が落ちる頃になると、同じようにカサカサ乾燥し、 空港での入国の際には、手荒れで指紋が不明瞭だったのか、指紋のスキャンを何度もやらされ、 あげくの果てに、「え?もう一回?私?」などと慌て …

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
PVアクセスランキング にほんブログ村