先日、同年代のお子さんがいらっしゃるママからメールをいただきました。
同じ病院で手術を控えられているとの事。
私の記事が少しでもお役に立てていられるとしたら、本当に嬉しいことです!
ありがとうございました!
子育てしながらの情報収集は本当に大変だと思います。
乳癌関連の本を買っても、なかなか必要な情報に辿りつけなかったり、保険適用関連の情報が古かったり、お医者さん目線と、患者目線では、本当に知りたい情報がずれていたり…。
その点、ブログやネットだと、かなり具体的な情報がUPされているので、参考になりますよね。
本当は女子会などで、冒頭の写真のように明るく相談するような性格の私なのですが、乳癌のことに関しては、全く知り合いがいませんでしたので、相談が出来ませんでした。
よって、抗がん剤や、ホルモン治療の副作用についての情報は、ほとんどをネットで調べて、その都度参考にさせていただいておりました。
同じような副作用があると、なぜかそれだけで安心するんですよね。
私の場合、過去を振り返って書いている部分が多いので、読みにくいこともあるかもしれませんが、なるべく検索しやすく、情報を整理していければと思います。
ママが乳癌になってしまった場合は、かなり切羽詰まっていらっしゃる方が多いと思いますので、もしこんな情報が欲しい!などございましたら、可能な範囲でお答えさせていただきますし、もしくは記事としてUP出来ればいいな、と思いますので、こちらからお気軽にメールいただければと思います♪
最後までお読み頂きありがとうございました♪
ポチっと応援していただけましたら励みになります!
↓↓↓

