乳癌を美しく治そう!~私の乳癌 再建の記録~ 

30代(子供は4歳)で乳癌を発症。ステージⅡの全摘出をした元ワーキングママが、納得した治療法を探して、美しく再建し、明るい人生を取り戻すまで…

乳がんの再発防止策

ダントツの抗がん力!黒にんにくのパワー!

投稿日:

10月に受けた乳癌の1年半検診。

血液検査の結果、主治医から「腫瘍マーカーが高い」との指摘を受けたことで、転移してしまったのかも…とドキドキしていたことを以前のブログで書かせていただきましたが、

乳癌1年半定期検診の電話再診で言われた落ちこむこと

それからは、屋久島の「春ウコン」も欠かさず飲み、以前、義理の母にすすめられた、抗がん作用があると言われる「黒ニンニク 」もまた食べ始めるようにしました。

私が頼りにしている黒ニンニクの効能には、主に下記のものがあるのですが、

・抗がん作用
・免疫力UP!
・血流の改善
・疲労回復
・冷え症の改善
・便秘解消
・ダイエット

何よりも、がん予防に効果のある食品の中で、ダントツ1位の“抗がん力”があるらしいのですよ~!

この図をご覧ください!

(アメリカ国立ガン研究所 デザイナーズフーズ・ピラミッドより)

 

そして、春ウコンに関しては、下記の記事をご参考にしてくださいね。

“がん抑制にウコン…抗がん剤と遜色なく”ですって!読売新聞のニュースより

 

黒にんにくは、また再開して食べてみたところ、やっぱりパワーが出ますね!寝起きがスッキリします。

最初は、真っ黒いあの虫(!)のようで、印象が悪かったのですが、実際食べてみるとプルーンみたいにフルーティーで美味しいし、胃に負担があるような感じもなく、香りも残らないので、とても食べやすいですよ♪

これは、普通の生にんにくと違って発酵・熟成させているために、臭いや、胃腸への刺激も無くなるのだそうです。

また、がん予防効果のあるS-アリルシステインなどの新規成分が生成されるのだそうですよ。

量は、1日1片から、2片くらいがいいらしいのですが、美味しくて、ついもっと食べたくなってしまうんですよね!

ここのところ、私の持病とも言える頭痛、肩凝りがすっかりよくなったので、血流を良くするパワーはあるんじゃないかなぁ~と思っています!

色々なメーカーのものがあるようですが、私の場合は、義母の知りあい自らが畑でにんにくを栽培し、黒にんにくを作っているそうで、そこから分けていただいています。

これが黒にんにくですよ~!

 

1片もぎとるとこんな感じ!皮つきが右、皮をむいたものが、左のものです。

 

毎日少量で済みますし、冷蔵庫での保管で持ちもいいので、乳癌の治療中の方はもちろんのこと、最近疲れやすいな~と思われる方や、私と同じように肩凝りや偏頭痛がある方は、是非、黒にんにくを試してみてくださいね!

 

そして、義姉の方からは、身体を冷やさないようにと、生姜シロップをいただきました。

無糖のソーダに入れて飲んでもいいし、紅茶に入れて飲むと、ほんのりカボスの酸味もあって美味しいです♪

舌がピリピリするほど濃い生姜エキスが入っていて、身体がとても温まります!

普段のサプリに加えて、この2つをしっかり忘れずに摂取し、12月のPETに向けて体調を整えているところです。

 

腫瘍マーカーが高いと言われた直後は、眠くて眠くてしょうがないし、全摘した胸の方の脇の下もなんだか痛い感じもあって、かなりビビってしまっていたのですが、

不安定な季節の変わり目の時期をすぎて、しっかり冬に突入したからか、眠い眠い時期が抜け、脇の下の痛みもなくなってきました。

この異常な眠さって、更年期なのかな~とも思ってしまうのですが、まだ早いでしょうか?

朝は普通に起きられるのですが、日中に朦朧とするくらい眠気が襲ってきたりしていたのです。

昼間もウトウトと昼寝ばかりしていたら、少し太ってきてしまいまして、今必死で子供となわとびの練習しています!

 

これからもっともっと冷えてきますので、お互い身体の中からも温めるようにしましょうね♪


最後までお読み頂きありがとうございました♪
ポチっと応援していただけましたら励みになります!
↓↓↓










-乳がんの再発防止策
-

関連記事

癌にも効く!栄養満点の酒粕から作る甘酒が激うま!

先日、酒粕パックにハマっていることを書かせていただきましたが、酒粕から作る甘酒も予想以上に美味しかったので、シェアさせてくださいね♪ 酒粕パックがすごかった!美白&保湿に効果テキメン♪ 酒粕 …

この寒い季節に、私が絶対 手放せないもの!

いよいよ明日から平昌オリンピックですね! スポーツにはあまり詳しくないのですが、スキージャンプの葛西選手には頑張って欲しいな~♪ おそらく現地はものすごく寒~~いのでしょうが、応援に行かれる方はいらっ …

朝はパン食だった私が、ご飯党に変われた理由

乳がん患者の朝食には、パン、コーヒーが多いという指摘、ごもっとも! 私は以前は、週4~5で朝食に食べるくらいパン大好き人間でした! その影響がどうかわかりませんが、子供もパンが大好き。 しかし、最近、 …

感動した便秘対策!「サイリウムハスク」のすごい効果とは?

私が抗ガン剤治療中に悩まされたのは、吐き気よりも、何よりも、便秘でした。 抗ガン剤の副作用で多いそうなので、病院で下剤なども処方していただきましたが、あの苦しみはもう二度と味わいたくありません&#x2 …

身体にいい!菌が活きているお味噌の選び方(ベスト3もご紹介)

先日、半断食の記事を書いていてふと、身体にいいお味噌の選び方について、そういえば乳癌になる前は知らなかったな~と思ったことがあったので、今日はそのことについて書かせていただきますね。 私自身、病気にな …

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
PVアクセスランキング にほんブログ村