乳癌を美しく治そう!~私の乳癌 再建の記録~ 

30代(子供は4歳)で乳癌を発症。ステージⅡの全摘出をした元ワーキングママが、納得した治療法を探して、美しく再建し、明るい人生を取り戻すまで…

diary

インフルエンザで学級閉鎖!

投稿日:2月 28, 2018 更新日:

ついに子供の学校で学級閉鎖になってしまい、先週からお休みです。

私が小学生だった時は、クラスの半分以上が休んだ場合じゃなかったかな〜と思いましたが、

今はクラスの20パーセントの児童が休むと、即学級閉鎖なんですよね!

うちは元気だから、この休みの期間どうしようかな〜と思っていたら、みるみると熱が上がり…

子供もインフルエンザBを発症!

やっぱり早めに学級閉鎖にした方がいいいのですね…

 

手洗い&うがいに、食生活、睡眠など子供の体調にはかなり気を使っていましたが、あっさりうつってきてしまいました(涙)

私も着替えを手伝う度に、目の前でくしゃみを浴びさせられ、
夜寝ようとベッドへ行くと、なぜか私の枕を独占されて、夜中じゅう隣でゲホゲホされているので、

これは絶対うつってるな…ということで、自費の予防用のタミフル処方していただきました。

子供も早めに薬を飲み始めたからか、ほとんど熱も出ずに、1日ですっかり元気!

インフルBは、あまり高熱は出ずに、お腹にくるらしいですよ。

案の定、子供もお腹をくだしていました。

しかし、熱も下がって3日も経つと、一日中テンション高く、家じゅうおもちゃやら、工作用の段ボールや紙切れが散乱して、そろそろ学校へ行って欲しい…!

私も、予防用の場合は、一日1錠のタミフルしか処方していただけなくて、(治療用の場合は朝晩の2錠)今朝からなんだかだるくて、ぶりかえしている気が…。

 

そうそう、ピアノの先生が、人生で一度もインフルエンザにかかったことが無いとおっしゃっていたのですが、

義理の母もインフルエンザなどのウイルスに強く、二人に共通していることは、腸が強いこと!

二人とも、お腹を下すことはほとんど無いし、人生で一度も便秘で悩んだことがないそうなんです!!

私は毎年インフルエンザにかかってしまうので、このお二人の免疫力には羨ましい限り…!

子供がいる、という環境のせいもあると思うのですが、免疫力をつかさどると言われる“腸の強さ”も関係してるんじゃないかと思いました。

乳癌になってから、食生活にも気をつけているので、腸内環境はだいぶ改善されてきているとは思うのですが、なかなかインフルエンザには勝てないなあ。。

子供はすっかり元気ですが、どうも私はいまいち。
今日もう一度、病院へいって追加でタミフル出していただこうと思います。

ここ最近、空気も乾燥していますので、皆さまもどうぞお気をつけくださいね。


最後までお読み頂きありがとうございました♪
ポチっと応援していただけましたら励みになります!
↓↓↓










-diary

関連記事

母の日カーネーション

母の日のプレゼント♪

昨日の母の日は、いかがお過ごしでしたか? 私は、ちょこっとパートで働いたお金で、義理の母にゴールドのお財布をプレゼントしましたよ! 合成皮革なので、決して高価なものではありませんが、キラキラ華やか、い …

乳癌になって手に入れられたもの、失ったもの

2014年に乳癌と宣告されてから、この秋で3年の月日が経ちました。 30歳を過ぎると、育児や仕事で1年が本当にあっという間で、時間の流れが早く感じるな~と思っていましたが、 乳癌と宣告されてからの3年 …

世界最大のスターバックス!

やっと上海から戻ってきましたー! 私にとって、今回は初の中国でした。 上海の中心部しか行っていませんが、想像以上にオシャレだし、街並みも綺麗で驚きました!! もちろん、突っ込みどころ満載の色々なことが …

高須クリニックの高須克弥院長の貴重な発言

乳癌と宣告されてから4年目の秋をむかえました。 最近、移住の手続きやら、荷物の整理やらで一週間が本当にあっという間!! 色々思いにふける暇もなく、日々が過ぎ去っています…! 思えば、乳がんと宣された当 …

DA PUMPの新曲U.S.A.聞いたら、笑えて涙が出てきた。

最近なんだかやる気が出なくて、子供が夏休みだと、あちこち連れていかなければならないし、自分の時間が本当に無くて! 夜はバタンキューで、すっかり更新が滞ってしまいました。 そして、私の気分がダウンしてい …

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
PVアクセスランキング にほんブログ村