乳癌を美しく治そう!~私の乳癌 再建の記録~ 

30代(子供は4歳)で乳癌を発症。ステージⅡの全摘出をした元ワーキングママが、納得した治療法を探して、美しく再建し、明るい人生を取り戻すまで…

ホルモン治療の副作用 敏感肌用スキンケア

やっと見つけた…ホルモン治療中の敏感肌用おすすめ日焼け止め

投稿日:9月 10, 2017 更新日:

もうすっかり秋ですね!

今年は、子供が夏休みに入った途端、天気が悪くて、夏らしい夏ではなかったので、今日のような秋晴れは本当に気持ちがいいです♪

朝から、子供の体操教室に送迎し、その後近所の公園で遊ばせてきました!

夏が終わり、紫外線対策もおろそかになってしまいがちですが、
曇りでも、紫外線はしっかりと降り注いでいますので、紫外線対策は、冬までしっかりやりましょうね!

ホルモン治療をスタートしてから、ひどい乾燥肌、敏感肌になってしまい、
こんにゃく成分のセラミドサプリなどを飲んで、やっとお化粧が出来るくらいまでお肌が回復したのですが、

晴天時に紫外線を浴びた日などは
頬や顎にだけ、小さなぷつぷつが出てしまい、日光アレルギーになってしまったのかな、と思っていました。

帽子やサングラスはしっかりしているのですが、どうしても、顔の下の方がカバーしきれないようなのです。

原因が何なのかはっきりと特定出来ず、昨年はずっと悩んでいましたが、
今年になって、どうも原因は日焼け止めにあったことがわかりました。

紫外線吸収剤が入った日焼け止めを塗っていて、強い紫外線に当たってしまうと、テキメンにこのような状態になるのです。

今使っている日焼け止めです!中央2つがフェイス用、それ以外は、ボディ用です。

 

腕や足は問題ないのですが、顔と首だけ、紫外線吸収剤入りはNGのようです。

反応してしまったのは、ここ何年か愛用していた、ランコムの日焼け止め入りのBBクリームでした。

香りも好きだし、ほんのり明るくなって、下地もファンデも、これ1本で済むので、かなり気にいっていたのですが…。

よっぽどの晴天下じゃなければ、ぷつぷつなどは出なかったので、まさか日焼けを防いでくれているはずの、日焼け止めクリーム自体が原因だったとは気付かず!

ビタミンCを飲んだり、洗顔方法を変えたり、スキンケアを変えたり、色々試していましたがなかなか治らず、日焼け止めを変えたら、徐々にこのトラブルに合わなくなってきました。

色々ネットの口コミなどを見比べて、紫外線吸収剤不使用で、肌に優しく、敏感肌用などの日焼け止めを、ここ1年近く色々試してみた結果、

顔用として、一番よかったのが、アクセーヌ スーパーサンシールド ですね!

赤ちゃん用のパックスナチュロンの日焼け止めなどは、安全で素材もいいものですが、顔が白くなってしまい、べたべたするし、化粧下地としてはいまいちでした。

アクセーヌは、それまでスキンケア用品を一度も使ったことがなく、今回の日焼け止めが初めてでしたが、本当にこの商品はお気に入りです♪

保湿力もあって伸びがいいけれど、よれたりしないので化粧崩れせず、ほんのりピンク色のクリームなので、化粧下地としても優秀なのです!

肌に優しいのに、SPF50 PA++++で、ウォータープルーフなので、水辺のレジャーなど、子供との行事では重宝しましたよ♪

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【 定形外 送料無料 】 アクセーヌ スーパーサンシールド EX 22g SPF50+・PA++++ ( ACSEINE / 日焼け止め / 化粧下地 )『0』
価格:3739円(税込、送料無料) (2017/9/10時点)

 

このアクセーヌとの出会いは、

他の色々な日焼け止めを試して、なかなかこれ!というものに出会えず、肌荒れにも悩んでいた時、

偶然にも、銀座三越の化粧品のフロアの化粧室へ行こうと思いましたら、ちょうど、アクセーヌのカウンターの目の前を通ったのです!

あ!アクセーヌ!と思い、カウンターの美容部員さんに、

日焼け止めが合わないのか、ぷつぷつが出てしまって、肌の調子が不安定で悩んでいる、

以前ネットで、アクセーヌの日焼け止めがいいと口コミを読んだのですが、どの商品でしょうか?と、見せていただら、対応がとても親切で、

「肌荒れしている状態で、新しい商品を次々に試すのは、心配でしょうから、よろしければ、このサンプルを使ってください」

と言って、日焼け止めの2商品のサンプルを、2つずつ、くださったのです。

サンプルをいただいて、心底ありがたかったのは、この時が初めてですね!

この時のサンプルが非常によかったので、継続して使うようになりました。(あの時の美容部員さん!ありがとうございました!)

もし、同じように、原因不明のぷつぷつが出て、肌荒れしている方がいらっしゃいましたら、日焼け止めを疑い、アクセーヌさんに相談してみてくださいね!

 

そして、曇りの日や、近所へのちょこっとした用事は、引き続き、イナータスの美容クリームのような日焼け止め、ソル・クラウデーレ を愛用しています。

保湿力があって、日焼け止めクリームというよりも、普通のクリームのようにしっとりしていて、これをつけると安心感があります。

ソル・クラウデーレ A+B

 

昨年の冬から、春にかけて、本当に肌荒れに悩み、もうホルモン治療をやめてしまおうか、とまで思いましたが、

やっといいスキンケアにも出会えて、肌の状態も落ち着いてきました。

そういえば、私の場合は、ホットフラッシュというものが、副作用として感じないようです。

関節の痛み(特に、ひざ、足首)は、ホルモン治療をスタートして半年くらいは、辛かったのですが、徐々に慣れてきたからか、感じなくなってきました。

私の場合は、一番お肌に影響が出ていたようなので、
今になって、やっと肌の状態が落ち着き、ほっと胸をなでおろしているところです。

しかし、乾燥する冬は、もうすぐそこまできています!

今年の冬、このいい肌の状態をキープ出来るか?

保湿には手をぬかず、食生活にも気をつけながら、快適なホルモン治療生活が続けられるよう、頑張りたいと思います!


最後までお読み頂きありがとうございました♪
ポチっと応援していただけましたら励みになります!
↓↓↓










-ホルモン治療の副作用, 敏感肌用スキンケア
-, ,

関連記事

乳癌 ホルモン治療中のシミ対策!

私が乳癌となってしまったのは30代半ば。 それまでは、ニキビ跡で色素沈着してしまった部分があったりしましたが、少し時間が経てば消えていたので、特にしみで悩むことはありませんでした。 しかし、乳癌の全摘 …

ホルモン治療のせいなのか?更年期?生理中の頭痛が酷い

私が飲んでいるホルモン剤 トレミフェン40mg 今日は午前中、子供の行事で外出し、その後車で買い物へ行き、 そんなに疲れてはいなかったと思うのですが、帰ってきたら、頭痛が酷くなってしまいました。 頭痛 …

「美ホルモンをアップして更年期を迎え撃つ 」武田久美子さんの情報が参考になりました

半年ほど前になりますが、ふと、子供と一緒に行った図書館で、武田久美子さんのご本があって、とっても綺麗な胸の写真に引き寄せられ、おもむろに手をとってみると、今までのイメージが一新! 国際結婚や子育てなど …

乳癌 ホルモン治療の副作用?乾燥しておしりがかゆい…!!

乳がんのホルモン治療をスタートしてから、丸2年が経とうとしています。 途中、全摘手術をしたり、抗がん剤治療をしている間の服用は、ストップしていましたが、抗がん剤治療が終えてからは、継続的にトレミフェン …

乳癌 ホルモン治療に”慣れる” はあるような気がします。ホルモン剤を飲んで1年が過ぎて…

いよいよ明日から12月ですね! 今年もあと1ヶ月だなんて……! 2017年は、年明け早々に、シリコンインプラントへ入れ替えるための再建手術をし、半分失った乳輪部分にタトゥーを入れたりと、乳癌手術のメン …

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
PVアクセスランキング にほんブログ村