やっと風邪がなおりました!
本調子に回復するまで約一週間かかりましたね〜
大変ご心配をおかけしました。。
台風が接近中のようですが、いかがお過ごしですか?
昨日は久々に家族+義母で食事に行ってきまして、その席で「ご飯を格段に美味しく炊き上げる、簡単な裏ワザ」を教えていただきました!
義母がテレビで見たのだそうです。
それが超~簡単で、お米を洗った後、御釜にちょっと少なめの水と、氷を2~3個入れるだけ!
これが、本当に違うんです!何故なのか、炊き上がったご飯が、ふっくらするんですよ~~!
まあ、ちょっとくらい美味しくなればいいかな?と思ってすぐにやってみたら、劇的に違って、感動してしまったので、ご紹介させていただきます!
ご飯が美味しくなるその理由をネットで調べてみましたら、お米は沸騰するまでの時間がゆっくりだと、甘みが増すのだそうです。
また、炊く前にしばらく冷水に浸しておくと、芯までしっかりと吸水するので、もっちりしたご飯になるそうなんですよ!
こんな簡単なワザなのに、全く知らなかったー!
私同様にご存知ない方がいらっしゃいましたら、明日のお夕飯時にでも、是非お試ししてみてくださいね♪
最後までお読み頂きありがとうございました♪
ポチっと応援していただけましたら励みになります!
↓↓↓

