今年になってから、知人が格安SIMに変えた話を聞き、ソフトバンクの2年縛りの更新月になったこともあり、私も格安SIMに挑戦してみました。
私が愛用していたのは、iPhone5なのですが、そろそろ新機種に変えた方がいいのかな~と思いつつも、特にこれといった不便はなく、この端末でバッテリー交換と、ガラス破損で1万以上の修理費がかかっていたので、今度壊れたタイミングで買いかえればいいや、と思っていました。
しかし、仕事で使うこともなくなった現在、ほとんど通話はしていませんでしたが、ネット料金もあるので、ソフトバンクの毎月の通話料は、最低でも、月に7,500円くらいはどうしてもかかってしまっていました。
無駄かな~と思われるオプションを外してみたり、友達や家族と電話する時は、通話料がかからないLINE電話や、FaceTime、Facebookのメッセンジャーアプリなどを使って通話してたりしていましたが、
どう節約しても、7,500円を切ることが出来ない!!
そこで、私は、調味料などの食材から、薬、化粧品、子供グッズなど、ほとんどを楽天で購入している楽天ヘビーユーザーでもあるので、
ポイントもたまるし♪いいかな~と思い、楽天モバイルに変えてみたら、本当に通話料が安いんです~!!!
契約したプランは、月額1,600円(税別)の通話SIMの3.1GBプラン にしたのですが、
ネットも通話料も全部込みで、高くても2,500円くらいで済むので本当に助かりました!
※楽天モバイルのプランと月額費用一覧はこちらです!ご参考にしてみてください。→料金ページ
ちなみに、私のリアルな支払額はというと…
1月は移行月で初月無料だったので、ユニバーサルサービス料のみで、なんと税込2円!!
2月は 2,292円(税込)
3月は 2,214円(税込)
4月は 2,366円(税込)
5月は 2,129円(税込)
6月は ちょっと多めに通話したのですが、2,549円(税込)です!!
ちなみに、楽天ポイントを使ってこの支払いも出来るので、タダ(無料)のようなものです。
私は、ANAのクレジットカードでマイルを貯めているので、あえて、クレジットカード払いにしていますが、楽天で食材屋ら本やら買っていると、携帯料金をポイントで支払うことも全然できるくらい、ポイントがたまりますね。
私の場合は、平日の日中は、ほとんど自宅のWiFiを使っていますので、外で使うのは、週末の出先で子供がYoutubeをちょこっと見るのと、車移動の際や、待ち合わせ場所などを検索するための地図アプリ、SNSをチェックするくらい。
最近は、病院でも、カフェでも、FreeWiFiがありますので、全然問題なく、通話SIMの3.1GBプラン で間に合っています。
ソフトバンクから変更して、少し面倒だったのは、ソフトバンクのアドレス「****@i.softbank.jp」のアドレスが使えなくなったことくらい。
しかし、このアドレスは子供の学校や、習い事からの連絡、そしてLINEでつながっていない年配の親戚(2~3名)との連絡用だったので、無料で取得出来る、楽天モバイルのメールアドレスに変更しました。
そして、通話SIMの場合は、ショートメールも使えるんですよ♪
これで、月7,500円くらいかかっていた携帯料金が、高くても2,500円くらいになって、今まで支払っていた金額はなんだったんだろう…と思いましたね!!!
ただし、乗り換える際に問題だったのは、ソフトバンクのiPhoneだったので、「SIM Free端末」ではなかったということです。
(SIM Free端末じゃないと、基本的には、楽天モバイルをはじめとする格安SIM事業者には、乗り換えられません)
そこで、色々調べてみると、AppleストアからSIM Free端末を買った場合、1年の分割金利0円で、購入できるとわかりました!
私は、あまりサイズが大きい端末だと、手のひらに収まらず落としてしまいそうだったのと、iPhone5のコンパクトさがとても気にいっていたので、同じサイズのiPhone SEを購入したら、かなり快適で、安かったです!
1年の12回の分割払いにしたのですが、毎月3,500円(最初の月だけ、4,484円)で、端末が購入することが出来ました。
端末の購入料金をひいても、今までのソフトバンクの通話料よりも安かったので、万々歳です~♪
今まで、「格安SIMってどうなの?」「めんどくさそう…」と思っていましたが、
えいっ!と調べて変えてみると、月5,000円くらい節約できるので、本当に更新月のタイミングで変えてよかったです!
こちらのブログをご覧になられている皆さんも、医療費でかなりかかっているかと思いますので、一緒に上手に節約していきましょうね♪
携帯料金って、毎月かかるものだから、ばかには出来ないんですよね~。
SIM Free端末をお持ちの方は、すぐここからSIMカードを購入出来ますよ~!
↓
SIMカード(事務手数料)【楽天モバイル】 【送料無料】【SIMフリー】【iPhone・Android対応】【格安スマホ】